第18回feel→do!開催いたしました🎅

2024年12月18日、第18回feel→do!を開催いたしました🎅

今回のリードはみよっしー&ことちゃん!

クリスマススペシャルという事で、サンタの帽子が可愛いですね♪


プレゼンターは以下の3名。

💡立命館大学体育会ラグビー部マネージャー田村康介さんは
「BKCラグビー場の人工芝をリサイクルして何を作ったら良いか」のアイデア募集

💡まちのコミュニティハブ ツナグ代表の井戸田聖子さんは

「2/22に開催する子育て応援フェスタに行きたくなるアイデア募集」

💡ワカモンラウンド実行員会の西野日菜さんは

「中高生が『自分も何かしたい!』と思うイベントのアイデア募集」


それぞれのプレゼンを聞いて、アイデア出ししたい所に集まります。

10分間のブレストタイムでたくさんのアイデア出し!

良いアイデアも、なんだかわからないアイデアも!笑

とにかく1つでも多くのアイデアをみんなで絞り出します。

この時間が一番楽しいですよね!


ブレストタイムのあとは、クリスマススペシャル!

プレゼント交換会です♪

音楽にあわせてプレゼントをまわして…音楽が停まったところでストップ✨

みんな何が当たったかな?
私はひこにゃんのガトーショコラでした🎵

誰かが一生懸命選んでくれたんだと思うと嬉しいですね。

そのあとはcafeタイム。

プレゼンターさんにより詳しい話を聞きにいったり、アイデア出しで気になった人に意見を聞きにいったり、ただ隣になった人と交流するものもちろんGOOD!

学生、地域の人、市役所職員、立命館大学の職員ももちろんいます。様々なバックグラウンドを持つ人が集まる場です。みなさん楽しく、またいろんな意見が聞ける貴重な機会として積極的に交流をはかる様子が見られました。

この日のお菓子はfeel→do!のアイシングクッキー💕

オフスクッキーさん(https://www.instagram.com/offs_cookie/)でオーダー!

可愛い~!食べるのがもったいない!などの声が聞こえてきましたよ♪


さて、次回のfeel→do!は今回のプレゼン内容でもあった【ワカモンスクエア】にて

出張版で開催します!(https://www.instagram.com/wakamon_round/

1月19日、どうぞご参加くださいね。

お申し込みはこちらから▶ https://forms.gle/uXzDcgx7AsA6JjwW9

次回もお楽しみに💕

feel→do!

地域課題を全力支援! まちのジブンゴト”feel→do!(フィールド)” ~カマコン式ブレストで地域課題をジブンゴト化とし、大学(学生)とまちをつなげて主体的な共創チャレンジを創発するプラットフォーム~ 立命館大学グラスルーツ実践支援制度採択事業

0コメント

  • 1000 / 1000