第3回 feel→do!開催報告
まちのジブンゴト
"feel→do!"(フィールド)
第3回12/20開催しましたーーー✊♫
今日は、当初予定になかった回。
「金曜日は授業があり毎回参加できないんです😭」と教えてくれた学生がいたので…
はい、追加開催決定❤️🔥
参加者が集まるか心配をよそに、40名も集まり3回連続の満員御礼ー😂
ほんと、今回も楽しかった!!
プレゼンターは
🍓立命館大学学生団体「ぎゅっと滋賀」井村さん、竹井さん、酒井さん
滋賀のお土産開発で活動中。メディアでも話題の新商品アドベリーヌを皆さんで試食しましょう♪
◉草津市スポーツウェルネス吹矢協会会長 五十里(いかり)さん
2025滋賀国スポ草津会場で「スポーツ吹矢」出場者募集!あなたも国スポ選手?!
⛺️草津市山田学区まちづくり協議会アクティビティチーム 松浦さん
防災×アウトドアで、地域づくりの活動をされています!
こちらの3組でした✊✨
普段では出会わない地域の大人たちや学生たちが、地域課題やチャレンジする人のためにアイデア出しで全力支援!!
feel:地域課題に触れて感じて
→:あなたなりに
do!:何かを実行・行動に!
"feel→do!"
フィールドって読みます👆
📸集合写真は、
あなたなりの👉🏻矢印で
はい、『フィールド♫』パチリ✨
0コメント