第14回feel→do!開催報告♪

第14回まちのジブンゴトfeel→do!(フィールド)

ありがたいことに、超満席にて開催いたしました😊

⏬本日のプレゼンター✨

❶齋藤恵子さん【合同会社コミニタス代表】

「隣の人と仲良くなる方法のアイデア募集」

❷池元優妃奈さん【学生団体BohNo代表】

「草津市での食育のテーマ案募集」

❸橋川渉さん【草津市長】

「学生や若者の皆さんが市政に関心をもち、意見が言いたくなる言いやすくなるアイデア募集」


以上のテーマでアイデア出しを行いました。

「にらめっこをする」(コミニタスさん)、「草津で採れた野菜でBBQをする」(BohNoさん)、「市長がVTuber(バーチャルユーチューバー)になる」(橋川市長)など、くすっと笑えるアイデアからすぐに実現可能なアイデアまで、少ないグループでも40個、多いグループでは100個以上のアイデアが出ました!!
100個以上はすごい❤


この日は中日新聞様、京都新聞様、立命館大学放送局様にも取材に来ていただき、大賑わいとなりました。


⏬立命館大学プレスリリース

https://www.ritsumei.ac.jp/profile/pressrelease_detail/?id=1034

やってみよう!!😄

https://lit.link/feeldo

feel→do!

地域課題を全力支援! まちのジブンゴト”feel→do!(フィールド)” ~カマコン式ブレストで地域課題をジブンゴト化とし、大学(学生)とまちをつなげて主体的な共創チャレンジを創発するプラットフォーム~ 立命館大学グラスルーツ実践支援制度採択事業

0コメント

  • 1000 / 1000